施設見学

12 月 4 日島根県土地改良事業団体連合会 (美土里ネット島根)

島根県土地改良事業団体連合会 (県・市町・土地改良区職員) のみなさんが、平成 26 年度小水力等発電導入技術力向上地方研修の一環として、飯梨川第三発電所にいらっしゃいました。

10 月 27 日松江工業高校電気科 1 年生

飯梨川第一発電所の概要を説明中です。
とても熱心に説明を聞いています。
地下にある水車室で水車と各種機器について説明中です。
発電中で非常に大きな音がしているので、説明が聞こえてるのか心配です。
野外で水圧鉄管について説明中です。
急傾斜に据え付けてある鉄管を見て、生徒さんたちも驚いています。
飯梨川第一発電所の概要を説明中です。
とても熱心に説明を聞いています。
地下にある水車室で水車と各種機器について説明中です。
発電中で非常に大きな音がしているので、説明が聞こえてるのか心配です。
野外で水圧鉄管について説明中です。
急傾斜に据え付けてある鉄管を見て、生徒さんたちも驚いています。
松江工業高校電気科 1 年生 (39 名 + 教員 3 名) のみなさんが飯梨川第一発電所にいらっしゃいました。

10 月 12 日志津見発電所 (第 24 回コスモスまつり)

志津見ダムから志津見発電所の位置が分かるよう、発電所の敷地内に看板を設置しています。
この看板を発見したら、ぜひ「志津見発電所」へお越しくださいませ♪
本日のお客さん第一号です !
お客さん 2 名に対して、職員 3 名ではりきって施設案内させていただきました (*^^*)
普段は休むことなく動き続けている発電機ですが、当日は残念なことに停止中でした。
静かな発電所の中を説明するのは初めてでしたので、少し緊張しました (^^;)
親子連れで見学に来てくださったお客さんもいらっしゃいました。
この施設見学を通して、未来のエンジニアが誕生してくれると嬉しいです♪
春のポピー祭に引き続き、見学に来てくださったお客さん全員に「こすると消える魔法のペン」と「今津浄水場で作ったおいしい水 (名称:しまね神話の国の水)」を配りました !
メイン会場では、島根県企業局が管理している水力発電所と風力発電所の紹介パネルなどを展示しています。ぜひ一度ご覧になってみてください !
職員一同、お待ちしています (*^^*)
志津見ダムから志津見発電所の位置が分かるよう、発電所の敷地内に看板を設置しています。
この看板を発見したら、ぜひ「志津見発電所」へお越しくださいませ♪
本日のお客さん第一号です !
お客さん 2 名に対して、職員 3 名ではりきって施設案内させていただきました (*^^*)
普段は休むことなく動き続けている発電機ですが、当日は残念なことに停止中でした。
静かな発電所の中を説明するのは初めてでしたので、少し緊張しました (^^;)
親子連れで見学に来てくださったお客さんもいらっしゃいました。
この施設見学を通して、未来のエンジニアが誕生してくれると嬉しいです♪
春のポピー祭に引き続き、見学に来てくださったお客さん全員に「こすると消える魔法のペン」と「今津浄水場で作ったおいしい水 (名称:しまね神話の国の水)」を配りました !
メイン会場では、島根県企業局が管理している水力発電所と風力発電所の紹介パネルなどを展示しています。ぜひ一度ご覧になってみてください !
職員一同、お待ちしています (*^^*)
秋の恒例イベントとなってきました、飯南町志津見イベント広場 (東三瓶フラワーバレー) で開催される
コスモス祭に今回も参加させていただきました。
台風が接近していたため開催が危ぶまれました ? が、無事に志津見発電所見学会を開催することができました。

9 月 11 日奥出雲町立横田中学校

まずは三成発電所の屋外にある「水圧鉄管」について説明をしました。
生徒さんの目の前にある水色の大きな管 (少し汚れが目立ちますね (^_^;)) が水圧鉄管です。
たくさんの水がこの水圧鉄管の中を通り、水車へやってきます。
次に、地上 1 階にある発電機室で「発電機」の説明をしました。
発電所の中は非常に大きな音がしているため、説明がきちんと届いているか不安でしたが、一生懸命話を聞いてくれる生徒さんの姿を見て、少し安心しました (*^^*)
発電機室の次は、地下一階にある水車室で説明をしました。
職員が指をさしている、茶色の柱のようなものは「中間軸」と言って、水車と発電機を繋いでいます。
写真では伝わりませんが、軸は 1 分間に約 600 回も回転しています (゜ _ ゜)!
発電所内の説明が一通り終わったので、地上 2 階にある「配電盤室」で、パンフレットなどを使って「発電所の仕組み」や「三成ダム」の説明をしました。
その後、生徒さんが水力発電に関する質問をたくさんしてくれました。恥ずかしそうに質問をしてくれる生徒さんの姿を見て、昔の自分を思い出しました (^^*)
施設見学終了後、今回来てもらった生徒さん 6 名と記念撮影をしました (^^) v
この写真は発電機の前で記念撮影をした一枚です。
発電機の大きさがよくよく分かりますね !
最後の写真は、水圧鉄管の前で記念撮影をした一枚です。この日は天気も良く、とても気持ちの良い空模様でした !
施設見学してもらった内容が、「総合的な学習の時間」のなかで上手に発表できることを願っています。
今回は施設見学に来てくださって、本当にありがとうございました (*^^*) ♪
まずは三成発電所の屋外にある「水圧鉄管」について説明をしました。
生徒さんの目の前にある水色の大きな管 (少し汚れが目立ちますね (^_^;)) が水圧鉄管です。
たくさんの水がこの水圧鉄管の中を通り、水車へやってきます。
次に、地上 1 階にある発電機室で「発電機」の説明をしました。
発電所の中は非常に大きな音がしているため、説明がきちんと届いているか不安でしたが、一生懸命話を聞いてくれる生徒さんの姿を見て、少し安心しました (*^^*)
発電機室の次は、地下一階にある水車室で説明をしました。
職員が指をさしている、茶色の柱のようなものは「中間軸」と言って、水車と発電機を繋いでいます。
写真では伝わりませんが、軸は 1 分間に約 600 回も回転しています (゜ _ ゜)!
発電所内の説明が一通り終わったので、地上 2 階にある「配電盤室」で、パンフレットなどを使って「発電所の仕組み」や「三成ダム」の説明をしました。
その後、生徒さんが水力発電に関する質問をたくさんしてくれました。恥ずかしそうに質問をしてくれる生徒さんの姿を見て、昔の自分を思い出しました (^^*)
施設見学終了後、今回来てもらった生徒さん 6 名と記念撮影をしました (^^) v
この写真は発電機の前で記念撮影をした一枚です。
発電機の大きさがよくよく分かりますね !
最後の写真は、水圧鉄管の前で記念撮影をした一枚です。この日は天気も良く、とても気持ちの良い空模様でした !
施設見学してもらった内容が、「総合的な学習の時間」のなかで上手に発表できることを願っています。
今回は施設見学に来てくださって、本当にありがとうございました (*^^*) ♪
奥出雲町立横田中学校の生徒さん (1 年生) は、現在「総合的な学習の時間」のなかで『横田と松江を調べ、横田の未来づくりを提言しよう』というテーマで学習に取り組んでいらっしゃるそうです。
小グループ単位で調査テーマを設定し、調べ学習や体験活動を通して課題を解決していく学習のようですが、
今回 6 名の生徒さんが『横田の発電について』という調査テーマを設定し「三成発電所」へ来てくださいました。

6 月 8 日志津見発電所 (第 23 回ポピーまつり)

発電所内は水車と発電機が高速で回転していて、非常に大きな音がしていますので、地上で島根県企業局の概要や志津見発電所の説明を行います。
ちなみに、説明している職員の後ろに写っているのが志津見ダムです (^^)
地上での説明が終わってから、いよいよ発電所内の説明を行います。まずは地下 1 階の「配電盤室」の説明です。
ここは安来市にある島根県企業局東部事務所と志津見発電所の間で情報のやりとりを行う場所です。
配電盤室では各機械のコントロールを行います。発電所内の機器を操作したり、機器の状態を監視する装置です。
異常が発生するとベルやブザーが鳴り、同時にどの機械に異常が発生したかを表示します。
地下二階部分にある水車発電機室の説明風景です。
写真奥に写っているカタツムリの殻のような形をしているのが水車で、写真手前に写っている円柱形のものが発電機です。
志津見ダムからやってくる水を利用して水車を回転させ、水車とつながった発電機を駆動させて電気を起こします !
職員の背後に写っているのが水車です。
水車の中にはランナーと呼ばれる羽根車が入っていて、その羽根車に水があたり回転します。これは水車の心臓部ともいえます (゜ _ ゜)!!!
見学に来てくださった方々に、島根県企業局東部事務所 (今津浄水場) で作った「しまね神話の国の水」と、志津見発電所の名前入り「こすると消えるカラーペン」をプレゼントしました♪
今秋に行われるコスモス祭でもプレゼントする予定ですので、皆さんぜひご来場ください (^^*)
発電所内は水車と発電機が高速で回転していて、非常に大きな音がしていますので、地上で島根県企業局の概要や志津見発電所の説明を行います。
ちなみに、説明している職員の後ろに写っているのが志津見ダムです (^^)
地上での説明が終わってから、いよいよ発電所内の説明を行います。まずは地下 1 階の「配電盤室」の説明です。
ここは安来市にある島根県企業局東部事務所と志津見発電所の間で情報のやりとりを行う場所です。
配電盤室では各機械のコントロールを行います。発電所内の機器を操作したり、機器の状態を監視する装置です。
異常が発生するとベルやブザーが鳴り、同時にどの機械に異常が発生したかを表示します。
地下二階部分にある水車発電機室の説明風景です。
写真奥に写っているカタツムリの殻のような形をしているのが水車で、写真手前に写っている円柱形のものが発電機です。
志津見ダムからやってくる水を利用して水車を回転させ、水車とつながった発電機を駆動させて電気を起こします !
職員の背後に写っているのが水車です。
水車の中にはランナーと呼ばれる羽根車が入っていて、その羽根車に水があたり回転します。これは水車の心臓部ともいえます (゜ _ ゜)!!!
見学に来てくださった方々に、島根県企業局東部事務所 (今津浄水場) で作った「しまね神話の国の水」と、志津見発電所の名前入り「こすると消えるカラーペン」をプレゼントしました♪
今秋に行われるコスモス祭でもプレゼントする予定ですので、皆さんぜひご来場ください (^^*)
例年同様、東三瓶にある飯南町志津見イベント広場 (東三瓶フラワーバレー) では企業局の紹介パネルを展示し、
志津見ダムの直下にある志津見発電所では所内の施設見学会を行いました。
雨こそ降らなかったものの、どんよりとした曇り空の中、107 名の方にご来場いただきました。
HOMEへ戻る トップへ戻る
公式PRサイト明日へつなぐ
クリーンなエネルギーとおいしい水
島根県企業局
〒690-8501 島根県松江市殿町8番地県庁南庁舎
TEL.0852-22-5673(代表) FAX.0852-22-5679